WordPressのダッシュボードの使い方

WordPress(ワードプレス)を使うには、ダッシュボードの使い方を理解する必要があります。
WordPressの管理画面であるダッシュボードを上手く活用するために、ダッシュボードの使い方と機能について説明します。

ダッシュボードとは

ダッシュボード(dashboard)とは、複数の情報やデータをまとめて一覧で表示する機能や画面のことを言います。

ダッシュボード(dashboard)とは、自動車などの「計器盤」を意味する英単語。ITの分野では、複数の情報源からデータを集め、概要をまとめて一覧表示する機能や画面、ソフトウェアなどを指す。

ダッシュボードとは - 意味をわかりやすく - IT用語辞典 e-Words


分かりやすいものだと自動車のダッシュボードがありますが、運転するのに必要な情報を示す計器類が配置されています。
ここから派生して「いくつかのデータをひとつの画面(ボード)にまとめて見やすくしたもの」をダッシュボードと呼ぶようになりました。

自動車のダッシュボードと区別するため、IT用語では「デジタル・ダッシュボード」などとも呼ばれます。

WordPressのダッシュボード

WordPressにおいて、ダッシュボードとは管理画面のことを指します。WordPressを操作する際にはダッシュボードを必ず使うので、表示内容を理解するようにしましょう。

ダッシュボードへのログイン方法

自社サイトのWordPress管理画面URLにアクセスします。

WordPress管理画面URL

(例)http(s)://●●●●●/wp-admin/
または
(例)http(s)://●●●●●/wp-login.php

(●●●●●は、自社サイトのURLが入る)

どちらかのURLをアドレスバーに直接入力する。(コピペでOK)

<注意>
Google検索で表示された候補を選んだり、検索エンジンで「検索」にすると、ログイン画面にいけないので、アドレスバーに直接URLを入力(またはコピペ)してアクセスしてください。

以下がログイン画面になります。
WordPressのユーザーID(またはメールアドレス)とパスワードを入力してログインします。

ログイン後、ダッシュボード(管理画面)が表示されます。

ダッシュボードの見方

ダッシュボードは以下の3つのレイアウトに分かれています。


①メニューバー(画面上部のメニューバー)
②サイドバー(画面左側のメニューバー)
③設定表示画面

①メニューバー(画面上部のメニューバー)

管理画面とトップページの切り替えやログアウトができます。

画面左上の「サイトのタイトル名」にカーソルを合わせるとサブメニューが表示されます。
「サイトを表示」をクリックするとWebサイトのトップページに移動します。

または「サイトのタイトル名」を直接クリックしてもWebサイトのトップページに移動します。(表示されたWebサイトから「サイトのタイトル名」を再度クリックすると管理画面に戻ります。)

画面右上の「ユーザー名」にカーソルを合わせるとサブメニューが表示され「ログアウト」できます。

②サイドバー(画面左側のメニューバー)

投稿、メディア、固定ページ、外観、プラグインなどの重要な管理操作を行います。

【投稿】
ブログ記事やお知らせを作成します。

【メディア】
画像や動画などのメディアファイルをアップロードしたり管理します。

【固定ページ】
会社情報やお問い合わせなどの単体ページを作成します。

【外観】
サイトのデザイン設定を行います。

【プラグイン】
サイトの機能を拡張するプラグインを管理します。


③設定表示画面

サイドバーから選択したメニューの内容を表示する画面です。
例えば、サイドバーから「メディア」を選択すると、メディアの一覧が表示されます。


各メニューの詳細の内容や設定については、各項目のブログからご確認下さい。

https://tutiya.graphics/wp_manual/